和の音学奮闘記

音を学び始めて二年目の初心者の奮闘記

ハイトーンのコツ その1

そろそろ花粉症が怖くなってくる時期ですねw

こんにちは! 和です!

 

 

 

今回はトランペッターなら誰でも憧れるであろうハイトーンについてお話します。

 

 

 

 

まず、知っておいて頂きたいのが「練習」しないと吹けるようになりません。

 

 

逆に言うと、練習さえすれば誰でもふけるようになります!安心してくださいw

 

練習以外の近道は、ほぼないと思います。 根気強く頑張りましょう!!

 

(いきなりタイトル詐欺になってしまうのですが、コツというより練習法の紹介になると思います。ご了承くださいw)

 

 

   1.低い音をひたすらロングトーン

流石に高い音ばっかり練習しているとばてます。

ばてないようにすると言うのもひとつの理由なんですが、一番の理由は

 

    音の芯を作る  ということだと思います。

 

 

ハイトーンを吹こうとして「スカー」ってなったことないですか?w

 

あれは唇が上手く振動しないことで起こります。

 

なので上手く唇を振動させるのには、

  低い音で振動する感覚を掴むという意味でもおススメします。

 

 

   2.音のイメージを掴む

 

イメージさえつかめてしまえばなんでも出来ると思います。(割とガチで)

上手い人の音を聴くとイメージが掴みやすいです。youtubeなんかで全然大丈夫です!

 

でもやっぱり演奏会などを見に行って生の音を生の肌で感じる方を推しますw

 

ハイトーンだけでなく、吹き方なんかも学べますので是上手い人の技を盗んでくださいね!!

 

 

 

  もっとたくさんコツはあると思うんですが、私はコレでダブルハイB♭ぐらいまで出るようになりました!(^^)

 

 第一はイメージを掴むことです(何度も何度もイメージばっかりごめんなさいw)

 

  いいイメージを掴み、常にそれに向かってひたむきに努力していきましょー!

 

  私もまだまだ未熟者ですので、もっと良い練習法などあれば教えてください!w